TIP*Sは、中小機構が運営する新しい学びの場です。ワークショップやイベントを通じて参加者同士が対話することで、それぞれが新たな気づきや想いを胸に、自ら決断し、アクションを起こしています。 イベントに集まるのは、何か行動したいと感じている多彩な方々。中小企業と大企業、地域と都会など、垣根を越えた人と人との出会いを生みだし、それぞれの想いや活動を支え合う関係づくりを目指しています。
TIP*Sのワークショップや講座は、バリエーション豊か。 ひとりひとりの「一歩進みたい」を、丁寧に応援したいという思いで、さまざまな企画を考えています。 そして、イベント当日は、対話が自然と盛り上がる雰囲気づくり、さらに学びを深めたい方同士のつながりづくりに力を入れています。 まずは気軽に、関心のあるイベントに参加してみてください。 多様なバックグラウンドを持つ参加者同士で話すほど、刺激を受けあってモヤモヤします。 そのモヤモヤが、自ら考え、行動するためのステップ。いつのまにか「一歩進んで」いるはずです。
これまで、大多数の人々が目指す人生プランが存在し、ゴールまでの努力が評価される時代がありました。その後を継いだわたしたちが生きる今、誰もが目指す決まったゴールはどこにもない。 しかし、明確なプランもゴールもない時代は、この先の進み方も、ゴールの場所や形さえも変えられる可能性を秘めています。 TIP*Sでの対話や出会いを通して、その可能性を活かす人が出てきてほしい。「答えは自分の中にある」と気づき、自ら考え、アクションを起こす人が増えてほしい。 その小さな一歩が重なり、豊かでうるおいある日本につながれば。 それが、TIP*Sの願いです。
TIP*Sは会話と想像で行動が生まれ、 ヒント、秘訣、コツ(TIPS)が見つかる場所です。*(アスタリスク)は「印をつけたくなるヒント」がたくさんあることを示しています。