満員御礼【オンライン開催】わたしとシゴトと社会を繋ぐ第一歩「マイプロジェクト」体験ワークショップ(12月開催)

開催終了

イベント説明
※こちらの講座はオンライン開催で行います。
※資料共有があり、スマートフォンの接続だと操作が難しいためパソコン・タブレットでの接続を推奨しています。
「マイプロジェクト」(略して「マイプロ」)は、起業・会社で新ビジネス、あるいは、新たなアクションの源泉を見つける手法です。
その源泉は、どこか外に正解があるのではなく、既に私たちの中に存在しているとマイプロでは考えています。また、私たち一人一人は社会の一部であり、その一員である「わたし」が感じている違和感や願望は未だ顕在化されていない社会のニーズ(潜在ニーズ)を代表していると考えます。
「わたし」の中にある源泉を発見し、違和感や願望をビジネスやアクションに育てていくこのマイプロの手法は、多くの分野で注目されつつあり、起業家支援、組織開発、地域創生、教育現場など様々な分野で活用されています。
今回は約2ヶ月間計5回の連続講座「マイプロジェクト道場」のエッセンスを体験できる2時間半のワークショップとなります。ワークの中では2~3人のグループで自分ヒストリーを語りながらマイプロジェクトの手法を体験します。
ぜひお気軽にご参加ください!
※事前課題(マイプロシート)があります。事前に記入していただいたマイプロシートをもとにワークショップを進めます。
(※)TIP*Sでは、マイプロジェクトの連続講座を定期的に開催しています。
マイプロの詳細はhttps://tips.smrj.go.jp/myproject/をご覧ください。
オンライン接続についての留意事項】
※安心安全な場づくりのため、Zoomの画面オフでの参加はご遠慮ください。
※アクセスする際は通信の安定しているところから接続ください。
※アクセスURLは開催前日までに(info-tips@smrj.go.jp)からメールにてお送りいたします。
開催日時 | 2020.12.14(月) 19:30-22:00 |
---|---|
対象 | ・自分自身の想いをもとに新しいアクションをしたい方 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | マイプロシートをご記入の上、前日までにご提出ください。(参加決定後にメールでフォーマットをお送りいたします。マイプロシートのご提出がない場合、参加をキャンセルとさせていただく場合があります) |
1978年横浜生まれ、千葉県市川市育ち。数年以内に長野に移住予定。 株式会社ワタリドリ/取締役就任 ITベンチャー3社を渡り歩き、プログラマー、SEを経て、プロジェクトマネジメント業務を担当。2016年夏に14年間いたIT業界を離れ、フリーランスに転身。様々なプロジェクトの事務局やワークショップ等のファシリテーターを務める傍ら、2017年5月、「未知との出会いと、ワクワクを。」をテーマに株式会社ワタリドリをパートナーと設立。 マイプロジェクトとの出会いはTIP*Sマイプロジェクト道場2期。マイプロをきっかけに自分らしさを取り戻し、人生の変革が加速した経験から、マイプロの可能性を実感。受講後は継続的にマイプロ道場にサポーターとして参加している。