【絵で見るレポート】知ってるつもりのセルフケア学~働く人に本当に必要なことを話そう

絵で見るレポート「グラレコ」について
2020.5.22
(金)
19:00-21:00
このページではTIP*Sで過去に行われた講座をグラフィックレコーディング(グラレコ)という手法で可視化しています。文字に苦手意識があっても、時間が無くても、ぱっと見てその時の学びを振り返ることができ、より頭に入ってくる、と注目されています。
レポート詳細
グラレコ製作者:中小機構 人材支援アドバイザー 本園大介(ぞのさん)
<ぞのさんのつぶやき>
今回は健康学シリーズのセルフケア学についてグラレコさせていただきました。日本人は病気になれば医者に行けばいいという、セルフケアを重視してきませんでした。withコロナの時代において、自分の身は自分で守らないといけない状況になり、未病であるセルフケアが着目されてきました。セルフケアのポイントとして、無理な目標は立てず、達成可能な目標を継続すること、デジタル機器を使い自動的に記録をつける等の工夫が大事である、そんな健康の大事さを考えさせられるお話でした。