close

TIP*S(ティップス)は、中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)が運営する全国の中小企業や小規模事業者、起業に関心がある方などのための場所です。さまざまなワークショップや講座、イベントなどを実施しています。

レポート

★絵で見るレポート★【オンライン開催】<地域との関わり方 〜しなやかなサードプレイスがもたらすローカルの可能性〜>  ゲスト:ちいさな複合施設「あむ」代表 辻井 まゆ子さん

絵で見るレポート「グラレコ」について

2021.9.22 (水) 19:00-21:00
 

このページではTIP*Sで過去に行われた講座をグラフィックレコーディング(グラレコ)という手法で可視化しています。文字に苦手意識があっても、時間が無くても、ぱっと見てその時の学びを振り返ることができ、より頭に入ってくる、と注目されています。

レポート詳細

 
グラレコ製作者:中小機構 中小企業アドバイザー 本園大介(ぞのさん)
 
<ぞのさんのつぶやき>

今回のグラレコは地域との関わりシリーズから、栃木でちいさな複合施設「あむ」の代表をされている辻井まゆ子さんでした。日光を訪れた際に偶然訪れることになった鹿沼に魅せられて移住をして、様々な出来事の末に現在の状態になったそうです。印象に残っている話は、いかにして地域に溶け込んでいくかということで、地道に信頼を積み上げていくことが大事であること。地域のメディアに掲載されると一気に信用されるということでした。何事も一歩が大切であることを学びました。

 

グラフィックコミュニケータ
本園 大介

大手通信関連会社に勤務しながら、独学でグラフィック・レコーディング(グラレコ)を学ぶ。自らイベントでグラレコを描く傍ら講座を開催し、今までに延べ10,000名を超える受講生を教える。受講生の中からグラフィック・レコーダーとして活躍する人が生まれるなど、人材育成にも力を注ぐ。