★絵で見るレポート★第25回 考える【社会課題をビジネスで解決する】神山から日本の未来を変える ~神山まるごと高等専門学校の設立~

絵で見るレポート「グラレコ」について
2023.10.26
(木)
19:00-21:00
レポート詳細
グラレコ製作者:中小機構 中小企業アドバイザー 本園大介(ぞのさん)
今回のゲストは徳島県神山町で「創造的過疎」を実践している、
学校法人神山学園(神山まるごと高専)理事
認定NPO法人グリーンバレー理事
大南信也 氏。
~ぞのさんのつぶやき~
今回のグラレコは社会課題をビジネスで解決するシリーズから、神山丸ごと高等専門学校を設立された大南さんのお話を描かせていただきました。
2回シリーズの2回目となる今回は学校設立を中心としたお話でした。
アートを中心として集まったひとたちの取り組みは今までのやり方をがらりと変えることをされたそうで、そのために大切なことは可能性が感じられる様な地域や人を含めた安心安全な場が大切であること、創造的人材は地域の経済循環を生み出し発展させていく、目からうろこのお話がたくさんありました。

グラフィックレコーダー(グラフィックコミュニケータ)
本園 大介 さん
大手通信関連会社に勤務しながら、独学でグラフィック・レコーディング(グラレコ)を学ぶ。自らイベントでグラレコを描く傍ら講座を開催し、今までに延べ10,000名を超える受講生を教える。受講生の中からグラフィック・レコーダーとして活躍する人が生まれるなど、人材育成にも力を注ぐ。