close

TIP*S(ティップス)は、中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)が運営する全国の中小企業や小規模事業者、起業に関心がある方などのための場所です。さまざまなワークショップや講座、イベントなどを実施しています。

テーマから検索

インタビュー まちづくり,地域・地方,近畿

【第42回】兵庫県南あわじ市・金山宏樹さん

収録情報

2016.10.13 (木) 17:00-18:00

第42回のゲストは南あわじ市で玉ねぎキャッチャーなど面白い取組をしている金山宏樹さんです!

兵庫県 南あわじ市

内容説明

第42回のゲストは兵庫県南あわじ市の金山宏樹さんです。
公開生収録を2016年10月13日(木)17:00~18:00に実際にTIP*Sへ金山さんにお越しいただき、収録を行いました!

会場:TIP*S(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル6F 611区)

・浄瑠璃が好きすぎて経営にハマる
・おっ玉ねぎに首ったけ
・今でも嫌いな淡路島とこれから
についてお話を伺いました。

兵庫県 淡路島にある「道の駅うずしお」「うずの丘大鳴門橋記念館」の2つの観光施設の運営をしている金山さん。「淡路島を圧倒的に有名にしたい」といろんな仕掛けをしている金山さんの活動について語って頂きます。

淡路島にご興味のある方はもちろん、玉ねぎキャッチャーなど面白い取組みについてもお話がございますのでぜひご覧ください!

ゲスト(株式会社うずのくに南あわじ 取締役)
金山宏樹さん

1983年、淡路島、兵庫県南あわじ市北阿万生まれ。
高校卒業後、島の伝統芸能淡路人形浄瑠璃の上演をする淡路人形座で5年間 人形遣いとして働き、その後現在の会社で1年間勤務。淡路島を出て、大阪・東京で営業職に携わり、2012年5月、島に戻り株式会社うずのくに南あわじ入社。EC事業部を経て2014年4月より飲食事業部 取締役。会社の業績を4年間で、8億円弱から14億5,000万円にあげた実績から、全国からの視察も絶えない道の駅、レストランになっている。たった4年で運営レストランの売上を500%UPさせた仕掛けや、物販の「買いたくなる」お買い場づくりの手法を開示するセミナーやコンサルティング等も行っている。
http://visit.miyazaki.jp/?p=38673